メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶
目次

パティスリーミエルのハロウィンクッキー缶

メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶

名古屋にあるケーキとパンとカフェの店「maison du miel」メゾン・デュ・ミエルさんのハロウィン限定のクッキー缶です。「メゾン・デュ・ミエル」さんは2020年に名古屋にオープンしたブランジェリーパティスリー。可愛い缶に入ったクッキーや焼き菓子はとても人気で、雑誌やSNSでもたびたび紹介されています。

紫色が基調となった缶には、森の動物たちと女の子、くまさんがハロウィンの夜にお菓子をふるまう様子が描かれています。ハロウィンらしいかぼちゃやおばけも描かれていてとても可愛い缶となっています。

中のクッキーも秋らしいサツマイモ、カボチャ、紫芋、赤い実(カシス)など使用されたクッキーがたっぷり詰まっています。黒ねこのココアクッキーもとっても可愛いですよ。小さ目の缶(12.5cm×12.5cm×4.2cm)なので、持ち運びしやすく手土産にも重宝しそう。

一つ一つ自社工場にて作られるクッキーは熟練のパティシエの手作り。缶を開けた時の色使いや見た目の美しさに惹かれます。シンプルながら素材にこだわり作られるお菓子は一度食べてみる価値ありです。

メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶

価格・内容量・賞味期限

価格3,280円(送料無料)
箱サイズ12.5cm×12.5cm×4.2cm
内容量・赤い実カシス3枚
・コマフロラン2枚
・おいもサブレ3枚
・かぼちゃのヴィエノワ3枚
・抹茶のエスカルゴ3枚
・ココアサブレ4枚
・紫芋ポッシェ12g
賞味期限製造日から1か月

食べてみた感想は

メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶

缶には7種類のクッキーが詰め合わせになってます。秋らしい芋やかぼちゃの味わいをしっかり味わえるクッキー詰め合わせとなっています。

メゾン・デュ・ミエルのハロウィンクッキー缶

にゃんココアサブレ

黒ねこちゃんがモチーフになったココアクッキー。甘さ控えめでビターな味わいです。

かぼちゃのヴィエノワ

かぼちゃが練りこまれた絞り出しクッキー。かぼちゃ色をしていて厚みがあります。サクサクした食感で上にアーモンドがトッピングされています。噛むほどにかぼちゃの優しい甘さが広がります。

赤い実のサブレ(カシス)

お店人気の赤い実サブレをハロウィンをイメージした紫のカシスのコンフィチュールで仕上げました。少し黒ずんだ赤色をしたコンフィチュールがハロウィンっぽいです。コンフィチュールの部分がパリッとしててきめ細かいサクサク生地のクッキーとよく合います。甘酸っぱくて美味しい。

紫芋のポッシェ

紫芋の入った小さい絞り出しクッキー。少し硬めに焼き上げられたパリッと食感のクッキーです。紫芋の味が思った以上にしっかりあって、美味しいです。

抹茶のエスカルゴ

手仕込みのフィユタージュ(パイ生地)にほろ苦い抹茶を合わせてあります。パイ生地のパリパリホロホロとした香ばしいバターの風味と抹茶の苦みがよく効いてます。

おいもサブレ

さつまいもを輪切りにしたような見た目の可愛らしいクッキーです。リッチなバター香るサブレと紫芋のサブレの組み合わせ。かぼちゃの種が上にトッピングされていて見た目もキュート。さっくりした食感。バターの風味と紫芋の味がしっかり感じられます。

ごまフロランタン

サブレ生地にキャラメルヌガーとアーモンド、ごまなどがトッピングされています。しっかり焼き上げられて生地は硬め。ガリガリとキャラメルヌガーの食感とほろ苦さ、胡麻の香ばしさが引き立っています。

取り寄せ方法

店舗

  • 本店
    名古屋市中川区八熊3-17-3
    営業時間:10:00-19:00
    定休日:月曜、火曜
  • 神宮店
    名古屋市熱田区三本松町18-4 名鉄神宮前駅構内
    営業時間:10:00-20:00
    定休日:年中無休
  • 泉店
    名古屋市東区泉1-7-27
    営業時間:11:00-19:00
    定休日:月曜、火曜
  • アイコニック
    名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤB1階リスト
    営業時間:10:00-20:00
    定休日:年中無休

ハロウィンクッキー

よかったらシェアしてね
目次