-
2019年11月11日
la sablesienneのふくろう缶
フランスのサブレ専門店ラ・サブレジェンヌ ラ・サブレジェンヌは、サブレ発祥の地、サブレ=シュル=サルトから届けられる、フランス産発酵バ...
-
2019年07月20日
豊島屋の鳩サブレ125周年記念缶
鎌倉に本店のある明治27年創業の豊島屋さん。鳩サブレで有名なお店ですよね。バターたっぷりの明治生まれの鳩サブレは、豊島屋屋初代が生み出...
-
2019年07月10日
SWEETS CERCLE HOKKAIDOのスワンシュー
北海道札幌市にあるセルクルさんは、札幌の「ブラッスリーセルクル」オーナーきむらまどかさんのスイーツ&グロサリーブランドで、以前...
-
2019年06月20日
ヨックモック×アナ・スイのプティシガール缶
ANNA SUI×ヨックモックのコラボ缶 「SWINGING TOKYO」というデザイナー アナ・スイ(ANNA SUI)のクリエイシ...
-
2019年04月15日
ロミユニのBebe Oiseau(ベベ・オワゾ)15周年記念
Romi-Unie Confiture15周年記念 ロミユニRomi-Unie Confitureの15周年記念アイテム「Bebe O...
-
2018年11月06日
アフタヌーンティーの紅茶フレーバーシリーズ
アフタヌーンティーより登場した紅茶フレーバーにこだわったアフタヌーンティーオリジナルチョコレート菓子をいくつか取り寄せました。 テキス...
-
2018年04月24日
UCHU WAGASHIのバード
京都にあるUCHU WAGASHIさんの可愛い落雁があったので、取り寄せてみました。UCHU WAGASHIさんは、昔ながらの落雁を今...
-
2018年03月03日
maison roni-unieの子犬と子猫のチョコレート
菓子研究家 いがらしろみさんがのお店である鎌倉のジャム専門店「ロミ・ユニ コンフィチュール」や焼菓子とジャムの店「メゾン ロミ・ユニ」...
-
2018年02月16日
FUKUREのThank you焼き菓子セット
鹿児島県にあるふくれ菓子専門店「FUKURE」のお菓子を取り寄せました。鹿児島県の郷土菓子“ふくれ菓子”を地元に伝わる手法と素材を活か...
-
2018年01月29日
ca ca oのアロマ生チョコレート・パッション
フラミンゴパッケージ フラミンゴのパッケージが目を引くかわいいチョコレート。鎌倉におみせを構えるca ca o。木箱になっていて表面に...
-
2018年01月12日
プラスカのアーモンドチョコ(赤い鳥)缶
チェコ、プラハから日本初上陸したチョコレート。赤い缶がなんとも素敵です。フェリシモのバレンタイン「幸福のチョコレート」で取り寄せました...
-
2017年09月12日
oHacorteオハコルテのしあわせをはこぶ とりサブレ缶
沖縄県にあるフルーツタルト専門店「oHacorte(オハコルテ)」さんよりお菓子を取り寄せました。以前にも「しあわせをはこぶ とりサブ...
-
2017年06月12日
日曜日のクッキーのソフトクッキー
北海道札幌市にあるクッキー専門店「日曜日のクッキー」のソフトクッキーをいただきました。「日曜日のクッキー」は、北海道の素材を使ったソフ...
-
2017年05月18日
VOSTOK laboのふくろうのチーズクリームサンド
道東にあるアトリエ〈VOSTOK labo〉さんより人気の定番商品『ふくろうのチーズクリームサンド』を取り寄せました。「VOSTOK ...
-
2017年05月17日
みつほしのとまこ舞い(白鳥クッキー)
北海道苫小牧市にある三星のお菓子を取り寄せました。ハスカップを使ったお菓子を扱っているお菓子屋さんで、よいとまけなどの銘菓があります。...
-
2017年03月22日
ガーディナーズのバニラファッジ(バード缶)
スコットランドの伝統菓子を作りづつけているイギリスの「ガーディナーズ・オブ・スコットランド」のかわいい小鳥柄の缶入りのファッジを取り寄...
-
2017年02月10日
ロージャボルギのチュアオ73%
2004年ハンガリーのブダベペストに本格ビーントゥバーのショコラティエ。農園から直接カカオを買い付けて作るのがこのお店のご主人。パッケ...
-
2017年01月29日
KOTORITACHIチョコレートギフト
KOTORITACHIと書かれた缶には、たくさんの小鳥たちの絵柄。缶全面にお花と小鳥だらけのかわいい缶。 「KOTORITACHI」は...
-
2017年01月04日
菓子工房ルスルスの夜空缶、鳥のかたちのクッキー
ネットで見かけて一度食べた見たかった菓子工房ルスルスさんのクッキー。菓子工房ルスルスは、東京浅草、東麻布、松屋銀座などに店舗を構える洋...
-
2016年12月21日
俵屋吉富の干支まんじゅう「とり」
京都の和菓子店「俵屋吉富」の干支饅頭をとりよせました。2017年の干支は「とり」。かわいい鳥の形の饅頭です。12月5日頃から1月9日頃...
小鳥・ひよこ