目次
空気みたいな軽い食感くまちゃん型のかわいいメレンゲ菓子

東京・東村山市にある「おやつのこみち シュマン」さんのくまちゃんメレンゲを取り寄せました。シュマンのゆるキャラでもある「くまんちゃん」がモチーフになったくまのメレンゲのお菓子。かわいいくまちゃんが、癒されるような可愛さ!色が3色あって、それぞれ瓶型のパッケージに入っています。1色ごとに購入可能です。

青いくまちゃんは「ミント」味。ピンクのくまちゃんは「桜ストロベリー」味。茶色いくまちゃんは「珈琲ソルト」味。どれもめちゃくちゃ可愛くて食べるのがもったいない。
あわせて読みたい


ふわふわ食感。可愛いくまさんブッセ。おやつのこみち・シュマンのくまんちゃんブッセ
ふわふわで軽い食感。可愛いくまさんブッセ 東京・東村山市にある「おやつのこみち シュマン」さんのくまんちゃんブッセを取り寄せました。シュマンのゆるキャラでもあ…
価格・内容量・賞味期限

価格 | 2,000円 |
内容量 | 3本入り。約26~28g/1本 |
原材料名 | 砂糖(国内製造)、卵白、コーンスターチ、桜ペースト、苺パウダー、コーヒー、塩、ココアパウダー/ミントオイル、着色料(青1)、(一部に卵を含む) |
賞味期限 | 製造後、発送から約30日 |
パッケージサイズ | 3本入り箱:25cm×13cm×9.3cm ボトルサイズ:直径7cm×高さ8.5cm |
くまちゃんの大きさ | 直径3cmくらい |
食べてみた感想は

並べてみるとこんな感じ。つぶらな瞳がかわいい。一つ一つ手作りなので表情もちょっとづつ異なってて可愛いです。

桜ストロベリー
桜ペーストと苺パウダーを加えて焼き上げました。苺の甘酸っぱさのあとに、桜がほんのり香ります。いちごだけでない、ほんわかと桜風味がします。

ミント
天然のミントオイルを加えて焼き上げたメレンゲ。スーッと鼻に抜けるミントの爽快感がクセになります。香りもしっっかりミント味。食べてもしっかりミント味です。

珈琲ソルト
ほろ苦い珈琲メレンゲに、ほんのちょっぴり加えた塩がアクセント。コーヒーやカフェオレとの相性も抜群です。コーヒーの苦みがわりとしっかり感じます。これが一番好きかな。
取り寄せ方法・通販
- 1700万作品が出品中!どこにもない、が、ここにある。Creema
「おやつのこみち」で検索すると早く見つかります。 Cake.jp(おやつのこみちシュマン)
- おやつのこみちchemin base店
くまちゃんスイーツ
あわせて読みたい


ルモンドのおひるねくまのくぅちゃん
お昼寝くまのババロア 北海道留萌市にあるお菓子屋さん「夕日のまちのお菓子屋さんルモンド」さんのくまの形をしたケーキをお取り寄せしました。見た目がとっても可愛く…
あわせて読みたい


パティスリーヤナギムラのくまのアイス
キュートなくまのフローズンアイス 高島屋オンラインストアのお中元商品として今年も登場した「ヤナギムラのフローズンしろくまセット」。5,400円。パティスリーヤナギ…
あわせて読みたい


まるぱん工房のくまパン
栃木県那須塩原市にある「まるぱん工房」さんよりくまの形をしたキュートな「くまパン」をお取り寄せしました。このお店のくまパンに一目ぼれしてしまい、取り寄せたの…
あわせて読みたい


まきば (makiba) 森下ぷりん研究所のしろくまとペンギンさんのちぎりパン
東京にある、まきば (makiba) 森下ぷりん研究所さんより可愛いちぎりパン・しろくまとペンギンをお取り寄せ。みずたまの包装紙がかわいいです。 取り寄せたのは、しろく…
あわせて読みたい


秋田県 御菓子司 松月堂菓子舗のくまっこもなか
愛らしいクマの形をした最中 秋田県にある松月堂のくまっこもなかを取り寄せました。かわいいクマの立ち姿型の最中と顔型の最中の2種類です。あまりにかわいいので実物…
あわせて読みたい


札幌・餅の美好屋の北海道・手作りクマ最中
餅の美好屋の手作りくま最中 札幌にある餅の美好屋さんの手作りくま最中です。かわいいクマの最中皮と餡がセットになったギフトセット。立体的なくまの形がめちゃくちゃ…