こどもの日– category –
-
泉屋東京のこどもの日クッキー
【泉屋東京のこどもの日クッキー】 泉屋東京店のこどもの日のクッキー2種をお取り寄せ。毎年こどもの日に合わせて発売される「どうぶつクッキー」と「こいのぼりクッキー」です。どうぶつ型に焼き上げられたクッキーはパンダ、犬、くまの形。こいのぼり型... -
BABY KING KITCHENのアイシングクッキー
【お子様ランチカフェBABY KING KITCHEN】 東京高円寺にあるBABY KING KITCHENさんのアイシングクッキーです。BABY KING KITCHENは、大人も子どももお子様ランチを食べられるCafeをコンセプトに、ランチセットやパスタ、オムライス、ハンバーグなどのカフ... -
本郷三原堂のLOVE PANDA最中
【かわいい2種のパンダ最中】 東京にある本郷三原堂さんのパンダの形をしたかわいいパンダ最中です。上野動物園にパンダをモチーフに作られたかわいいパンダ最中で、お菓子の名前は「最中 LOVE*PANDA」。ハートを手に持ったパンダの形になった最中がとて... -
菓子工房こいずみのリラックマチーズケーキ
【リラックマのかわいいチーズケーキ2種】 菓子工房こいずみのリラックマチーズケーキ2種。ハローキティやマイメロディなどのキャラクターケーキをたくさん作っておられるお店で、お子様の誕生日ケーキなどでとても人気のケーキがそろっています。取り寄せ... -
お菓子のふじいの塩バター大福
【お菓子のふじいの塩バター大福】 北海道よりお取り寄せした「塩バター大福」。見た目もとっても可愛い大福です。お菓子のふじいは北海道、倶知安(くっちゃん)駅前通りにある小さなお和洋菓子店です。地元北海道の素材を使った和洋菓子を作っておられま... -
栗駒フーズの手焼きワッフルソフト
【秋田県より届く濃厚牛乳ソフトクリーム】 秋田県にある栗駒フーズさんよりお取り寄せした「牛乳やさんのワッフルソフト」。自家製の栗駒高原牛乳、新鮮な卵と小麦粉、グラニュー糖が使用された手焼きのワッフルに、栗駒高原で育った牛からとれた牛乳から... -
Bellasのカップケーキ
【カップケーキ専門店Bellas】 カップケーキ専門店Bellasさんのプードルのカップケーキ。イギリス伝統のプレミアムスイーツを日本にも広めたいという思いで誕生したカップケーキ専門店です。カラフルでかわいいカップケーキがたくさん販売されています。今... -
chiffon cake Romiのかわいい ぴよちゃんシフォン(プレーン)
chiffon cake Romiのかわいい ぴよちゃんシフォン(プレーン) 東京足立区にあるシフォンケーキ専門店「Chiffon cake Romi」さんより取り寄せたひよこのシフォンケーキです。卵型に焼き上げられたシフォンケーキにひよこデコレーションが可愛いケーキです。... -
ble natureのマカロン
ble natureのデコレーションマカロン 京都府舞鶴市から届く可愛いデコレーションマカロンのお店「ble nature」さんのマカロンです。マカロンの他、アイシングクッキーやオーダーメイドのクッキーなども作っていただけるお店。かわいくアイシングされたクッ... -
パティスリー マリエ エトワールのたぬきのケーキ
昔なつかしいタヌキのケーキ 大阪府八尾市にあるパティスリー マリエ エトワールのたぬきのケーキをお取り寄せしました。パティシエの松山さんは神戸ポートピアホテルやホテルニューオータニ大阪で修行され、1999年「パティスリー マリエ エトワール」... -
五十番食品のパンダ餅
パンダノーミーチ かわいいパンダのお餅を見つけたので取り寄せました。以前にも五十番食品よりお取り寄せしています。パンダの形をしたノーミーチで、ノーミーチとは、中国語で「糯米糍(ノーミーチ)」。 「糯米」(ノーミー)は「もち米」、「糍」(チ)は「... -
パティフリーウフのねこのケーキ
福岡サンパレスホテル&ホールのねこのケーキ 福岡県にある福岡サンパレスホテル&ホールのパティシエさんの作るかわいい猫のケーキ。この猫のケーキは3種類あり、写真のはブチ猫(コーヒーとチョコのケーキ)です。あとは、白猫と黒猫。どの猫のケーキも... -
カップケーキ専門店 THE Ugly Ducklingのわんわんパラダイス
【デザイナーさんの作るカップケーキ専門店】 2020年に実店舗をオープンされた新潟県三条市、新潟市にあるカップケーキ専門店「The Ugly Duckling」さんのカップケーキです。オーナーさんはデザイナーさんだそうで、アートやデザインをもっと身近に感じて... -
蕗月堂のもふどら
【秋田犬がモチーフになったどら焼き】 秋田県にある蕗月堂さんの「もふどら」です。昭和元年創業の和菓子店で、胡桃がごろごろ入った「ゆべし」や、秋田銘菓「バターもち」、スティック状に包装した米粉を使ったどらやき「すてぃっくどらやき」などが人気... -
菓游 茜庵の端午の菓
【かわいい端午の節句を祝うお菓子】 4月20日から5月6日着限定で発売される端午の節句を祝うお菓子「菓游 茜庵の端午の菓」を取り寄せました。かわいい鯉(こいのぼり)の形をした焼き菓子とお店の人気定番菓子「ゆうたま」をセットにしたものです。 シン... -
御菓子司まんさくの端午の節句まんじゅう
子どもの日限定で予約販売されていた「端午の節句まんじゅう」です。取り寄せたのは御菓子司まんさくさん。かわいい動物のまんじゅうや季節に応じたかわいい饅頭を作っておられるお店です。端午の節句にちなんだかわいい饅頭が8個入。期間限定の商品です。... -
Daisyの手作りマフィンとデコバウム
【可愛いマフィンとデコバウム】 とってもかわいいデコバウムを見つけたのでさっそく取り寄せました。石川県金沢市にある「手作りマフィンとデコバウムの店Daisy」さんのもの。とっても可愛いマフィンとデコバウムがあり、迷うほどなのですがお気に入りメ... -
泉屋の動物クッキー
泉屋の動物クッキーを食べました。この動物クッキーですが、時々ネットで見かけては食べたいなぁと思っていたのですが、なかなか手に入らずにいました。これ、ホワイトデーと子供の日に合わせて発売されるんだそうです。どうりであまり見かけないと思った...
1