パンダ– category –
-
泉屋東京のこどもの日クッキー
【泉屋東京のこどもの日クッキー】 泉屋東京店のこどもの日のクッキー2種をお取り寄せ。毎年こどもの日に合わせて発売される「どうぶつクッキー」と「こいのぼりクッキー」です。どうぶつ型に焼き上げられたクッキーはパンダ、犬、くまの形。こいのぼり型... -
桂新堂のパンダの旅(東京限定)
【東京限定のぱんだのエビ煎餅】 愛知県にある桂新堂は、えびを使ったおせんべいのお店。鮮度の良いエビを使って作られる煎餅はとっても美味しい。えびだけでなく、合わせる食材も厳選されていて、馬鈴薯澱粉は北海道産、砂糖は徳島県の阿波和三盆糖や北海... -
BABY KING KITCHENのアイシングクッキー
【お子様ランチカフェBABY KING KITCHEN】 東京高円寺にあるBABY KING KITCHENさんのアイシングクッキーです。BABY KING KITCHENは、大人も子どももお子様ランチを食べられるCafeをコンセプトに、ランチセットやパスタ、オムライス、ハンバーグなどのカフ... -
本郷三原堂のLOVE PANDA最中
【かわいい2種のパンダ最中】 東京にある本郷三原堂さんのパンダの形をしたかわいいパンダ最中です。上野動物園にパンダをモチーフに作られたかわいいパンダ最中で、お菓子の名前は「最中 LOVE*PANDA」。ハートを手に持ったパンダの形になった最中がとて... -
カタヌキヤのパンダサブレ
カタヌキヤのパンダサブレ 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」姉妹店「カタヌキヤ」さんより「パンダサブレ」を取り寄せてみました。パンダバウムが可愛くて人気のお店ですが、そのパンダバウムのデザインそのままに可愛いパンダがサブレに... -
五十番食品のパンダ餅
パンダノーミーチ かわいいパンダのお餅を見つけたので取り寄せました。以前にも五十番食品よりお取り寄せしています。パンダの形をしたノーミーチで、ノーミーチとは、中国語で「糯米糍(ノーミーチ)」。 「糯米」(ノーミー)は「もち米」、「糍」(チ)は「... -
KEITA MARUYAMAの詰め合わせクッキー缶(Chinese Circus)
【KEITA MARUYAMAのおもたせプロジェクト第3弾】 ファッションブランド「KEITA MARUYAMA」さんより登場したクッキー缶をお取り寄せしました。「おもたせプロジェクト」クッキー缶第3弾として登場したのがこのクッキー缶です。「Chinese Circus」チャイニ... -
まめや萬久のぱんだバウム(干支)
【干支の絵柄の型抜きバウムクーヘン】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の「とらどし パンダバウム」と姉妹店「カタヌキヤ」さんより「干支の型抜きバウム」を取り寄せてみました。これは期間限定で発売されている干支シリーズ。季節に... -
山本海苔店の海苔チップス(パンダ缶)
【サクサク食感!のりチップス】 東京日本橋にある海苔やさん山本海苔点よりパンダ柄の缶に入った海苔チップスを取り寄せました。山本海苔店は嘉永2年(1849年)江戸の日本橋室町に、初代山本德治郎が創業した老舗の海苔店です。取り寄せた「のりチップス... -
三原堂本店のパンダせんべい
【東京土産にぴったりなパンダパッケージの塩せんべい】 東京日本橋に本店がある三原堂さんよりパンダパッケージの塩せんべいをお取り寄せ。四角い箱には大きなパンダ、小さいパンダが描かれていてとってもキュート。三原堂の松坂屋上野店限定のパッケージ... -
ユーハイムのバウムクーヘントゥルム
【双子パンダをイメージした紙帯が可愛い】 スタンドタイプのバウムクーヘン。かわいい双子パンダをイメージし、紙帯が巻かれています。これは松坂屋上野店限定品のようで、ふたごのパンダちゃんが可愛い。一つ1,080円、リボン付きなのでちょっとしたギフ... -
いなみの里梅園×清水屋の生クリームぱんだ
【かわいい和歌山のクリームパン】 パンダのパッケージがとっても可愛い和歌山県のクリームパン「生クリームぱんだ」をお取り寄せしました。1日2万個販売する岡山県の生クリームパンの「清水屋」と梅農家「いなみの里梅園」がコラボしたクリームパンで、も... -
アンデルセンのパンダのパンやさんクッキー
【パンダのパン屋さんがモチーフ】 アンデルセンのクッキー缶のひとつで「パンダのパン屋さん」クッキーをお取り寄せ。パンダをパン職人に見立てクッキーにしたもの。缶入りなのですが、外側に紙のカバーがついてます。パンやで働くパンダさんの様子が描か... -
ぱんだの散歩のぱんだんご
【京都・ぱんだの散歩】 京都・北野に2013年オープン。ぱんだとおだんごが大好きな店主の作る「ぱんだんご」。店舗ではオーダーを頂いてから焼きあげるみたらしだんごのぱんだんごや、オリジナルグッズも販売されています。【伊勢丹】全国おとりよせグルメ... -
ヨックモックのパンダプティシガール缶
【シャンシャン誕生記念のシガール缶】 上野動物園のジャイアントパンダ、シャンシャンの誕生記念として2019年7月まで店舗限定で販売していた「パンダ プティ シガール」。『パティシエパンダ』をコンセプトに、パッケージデザインをリニューアルして新登... -
まめや萬久(カタヌキヤ)のパンダコレクションボックス
【】 【期間限定パンダシェフボックス】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の姉妹店「カタヌキヤ」さんより「型抜きバウム」をいろいろとりよせてみました。これは期間限定で発売されているパンダコレクションボックス。2種類ありシェフパ... -
テオブロマのボンボンアンジュ(クッキー缶)
テオブロマのクッキー缶登場 テオブロマのお菓子は、どれもパッケージが可愛くて大好きなんです。ホームページを見ていて発見した新登場のお菓子「テオブロマのクッキー缶」。あまりに可愛いのですぐに取り寄せてみました。テオブロマのパッケージを手がけ... -
まめや萬久(カタヌキヤ)の型抜きバウム(桜、苺、こどもの日)
【】 【季節限定!の型抜きバウム】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の姉妹店「カタヌキヤ」さんの「型抜きバウム」。カタヌキヤは型ぬきして食べるお菓子の専門店です。季節に応じていろんな種類のバウムが登場するのですが、春の季節... -
まめや萬久(カタヌキヤ)の型抜きバウム(クリスマス・お正月)
【パンダバウムいろいろ】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の姉妹店「カタヌキヤ」さんより「型抜きバウム」をいろいろとりよせてみました。写真のはクリスマス限定のパンダバウムとお正月(ねずみ)のパンダバウム。季節に応じていろん... -
まめや金沢萬久(カタヌキヤ)の型抜きバウム
【パンダバウムいろいろ】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の姉妹店「カタヌキヤ」さんより「型抜きバウム」をいろいろとりよせてみました。写真のは秋限定パッケージの秋のパンダバウム、定番のパンダバウム、ラグビーワールドカップ限... -
まめや金沢萬久の切り抜きバウム
金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」よりかわいい動物の切り抜きバウムを取り寄せました。包装紙はお豆の形。金沢能登の素材をふんだんに使った豆菓子屋さんらしいパッケージ。 中の箱には動物の切り抜きバウムの絵柄。 一つ一つ小分けにパ...
12