都道府県で探す– category –
-
CHEZ SHIBATAのフルールドール缶
【和の素材をたっぷり使ったクッキー】 岐阜県多治見市にある「シェシバタ」より取り寄せたクッキー缶です。オーナーシェフの柴田シェフは神戸やパリで修行された後、地元岐阜県にシェシバタをオープンされます。日本人で初めてパティシエとしての自社のブ... -
くり屋南陽軒の純栗きんとんモンブラン大福
【栗きんとんを絞ったモンブラン大福】 秋の季節にぴったりな一口サイズの大福に栗きんとんを絞った栗きんとんモンブラン大福。作っているのは岐阜県中津川市付知町にある創業百余年の和菓子屋「南陽軒」さん。 栗きんとんは、地元の農協と契約し、地元の... -
サトナカのクッキー2種
【三重県素材を使ったシンプルなクッキー】 三重県伊勢にあるサトナカのクッキーです。2008年に「伊勢らしくて神宮らしい手土産を」という思いで作られたのがこのサトナカクッキーです。以前に取り寄せた時は白ボックスだけでしたが、 黒いボックス入りの... -
ばいこう堂の栗拾い
【さぬき和三盆糖専門店ばいこう堂】 香川県の特産品であるさぬき和三盆糖を製造販売しているばいこう堂さんの秋限定「栗拾い」。栗そっくりな可愛いボックス入り。 和三盆糖は、カルシウムや鉄分といったミネラルを含み、他のお砂糖にはない独特の風味が... -
ベイクショップロトリーのクッキー缶(赤)
【婦人画報限定のクッキー缶】 以前から欲しかったベイクショップロトリーさんのクッキー缶。白鳥のロゴがかわいいクッキー缶なんです。今回取り寄せたのは婦人画報のお取り寄せさん限定の赤いクッキー缶。 缶の中にはお店人気のクッキーが6種詰め合わせさ... -
金谷ホテルベーカリーのホテルバウムクーヘン缶
【可愛い缶入りバウムクーヘン】 日光金谷ホテルで販売されている可愛い缶入りのバウムクーヘンをお取り寄せしました。昭和レトロなデザインが可愛い小ぶりな丸缶です。金谷ホテルベーカリーは1873年(明治6年)創業した日光金谷ホテルの前身である、金谷... -
赤坂柿山の秋色七草
【秋の七草をあしらった玉子煎餅】 東京、赤坂柿山の秋の限定商品「秋の七草」。赤坂柿山は東京・赤坂に本店を構え50余年のおかきの専門店です。お米の香りと旨味を感じられるおかき作りを大切にされているため、お米には特にこだわり、 精米、浸漬、蒸し... -
Vanillageのクッキー缶(Diamant vanille)
【かわいい小鳥の缶入りクッキー】 岐阜県にある「たんどーる」さんのバニラジュディアマンバニーユ(缶入りクッキー)をお取り寄せしました。たんどーるは「くらしの中の「ハレの日」を少しだけ特別にする」をコンセプトにお菓子を作っておられるお店。 ... -
ファットウィッチのチョコウィッチクッキー缶
【濃厚なチョコレートの風味のクッキー】 アメリカ、ニューヨークで沢山のニューヨーカーや観光客で大行列のできる人気のブラウニー屋さん「ファットウィッチベーカリー」のチョコウィッチクッキー。可愛い缶入りをお取り寄せしました。 もともとはニュー... -
栗歩と芋こ(くりほといもこ)のモンブラン
【和栗、抹茶、ほうじ茶のモンブラン】 抹茶、ほうじ茶、和栗の3種のふわふわモンブラン。国産和栗にこだわった栗スイーツで人気の「栗歩と芋こ(くりほといもこ)」さんのもの。その店名には栗農家と歩幅を合わせて歩みたい、という思いが込められているん... -
フロインドリーブのミックスクッキー
【ひとつひとつ手作りのオリジナルクッキー】 フロインドリーブは、1924年(大正13年)ドイツ人で敷島製パンの初代技師長をつとめたハインリッヒ・フロインドリーブさんが開店した、約85年の歴史あるドイツパンと菓子の老舗です。 1995年の阪神大震災で本... -
湯の花温泉のせんべい缶
【昭和レトロなデザイン缶】 1957年の創業の日の出屋製菓さんの「湯の花せんべい」。可愛くて昭和レトロなデザイン缶がとってもいい感じです。発売当初から変わらないパッケージ。昔から変わらない配合と製法で作られた炭酸せんべいです。 炭酸せんべいは... -
寿製菓のうさぎ&フィナンシェ縁箱
【神話『因幡の白兎』から生まれたうさぎのお菓子】 鳥取県にある寿製菓さんの人気のお菓子ギフト。風呂敷包みが上品で、贈答用、母の日の贈り物、ギフトにぴったりな詰め合わせ。中には寿製菓さんの人気のお菓子「因幡の白うさぎ」と「白ウサギフィナンシ... -
足立音衛門の栗のケーキ
【栗をたっぷり200g使用したパウンドケーキ】 京都にある足立音衛門さんの栗を使ったパウンドケーキ。音衛門さんではたくさんの栗を使ったパウンドケーキを取り扱っておられ、お手頃な価格のパウンドケーキから1本1万円以上もする高級パウンドケーキまで幅... -
Quatne Cafe&Donutのドーナツギフト
【可愛いネコちゃんドーナツギフト】 群馬県伊勢崎市にあるドーナツ専門店「Quatre Cafe&Donut(キャトルカフェアンドドーナツ)」さんの可愛いドーナツ6個入りをお取り寄せしました。 築50年の古民家をリノベーションした雰囲気も素敵な... -
深作農園のイチゴバウムプレミアム
【いちごそっくりのバウムクーヘン】 茨城県にある農家バウムクーヘン専門店「深作農園」さんの苺の形そっくりの可愛いバウムクーヘンをお取り寄せしました。こちらのお店では農家ならではの厳選素材を使いバウムクーヘンを手作りされています。 茨城県産... -
アンリ・シャルパンティエの天峰(京都限定)
【食べる抹茶「天峰」】 アンリ・シャルパンティエ ハナレ「天峰」の抹茶のフィナンシェ。日本最高位の茶師・東源兵衛氏と、アンリ・シャルパンティエがコラボして誕生した、食べる抹茶「天峰」とアンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ」の組み合わせた... -
マツヤのマトサブレ
【ロシアチョコレート専門店マツヤの新作サブレ】 新潟県にあるロシアチョコレート専門店「マツヤ」さんの新作、マトサブレをお取り寄せしました。マトリョーシカ化粧箱のマト子のデザインそのままのオリジナルボックス入りのサブレ。 中のサブレもマトリ... -
マールブランシュのマール・ザ・チーズケーキ
【クリームチーズをたっぷり使ったチーズケーキ】 行列が絶えない人気店「マールブランシュ ロマンの森」限定のチーズケーキをお取り寄せしました。冷蔵で届くのでそのままカットしてすぐ食べられるのも嬉しいチーズケーキです。 これぞチーズケーキと言い... -
薄氷本舗五郎丸屋のきせつのさがしもの(夏色)
五郎丸屋の季節のお菓子 富山県にある薄氷本舗五郎丸屋さんより取り寄せた季節限定の和菓子「きせつのさがしもの(夏色)」。硝子造形作家 山本真衣さんと 薄氷本舗 五郎丸屋さんのコラボで生まれたお菓子。 一つ一つ異なる色合いとかわいい形はいろ... -
赤福 五十鈴茶屋のかき氷まんじゅう
五十鈴茶屋の8月の薯蕷 三重県伊勢市の赤福 五十鈴茶屋さんより取り寄せた月替わりで登場するじょうよ饅頭「かき氷まんじゅう」。8月限定のかき氷饅頭です。かき氷そっくりな形があまりに可愛いくてお取り寄せしました。 パッケージの包装紙も青と赤の模...