かわいい– tag –
-
ヒッコリースリートラベラーズの浮き星(白鳥と缶入り)
ヒッコリースリートラベラーズ(hickory03travelers)は、新潟市上古町商店街を拠点に置く、 いろんな物やことをクリエイトする集団さんです。 ホームページにはオリジ... -
mamon et fille(マモン・エ・フィーユ)のフレンチビスキュイ
幾何学模様の可愛いクッキー缶にはフランス仕込みのフレンチクッキーが マモン・エ・フィーユのクッキー缶をお取り寄せしました。もともとは、京都の北山にある「焼肉い... -
資生堂パーラーの花椿ビスケット限定パールピンク缶
資生堂パーラーの限定缶「花椿ビスケット(パールピンク缶)」を取り寄せました。2016年8月25日発売。限定数量に達した時点で販売終了になります。毎年、限定缶が登場し... -
SUSUCRU(シュシュクル)のクッキー缶
東京にある焼き菓子やさんSUSUCREのかわいいクッキー缶を取り寄せました。 フランス語で「あまい」や「おさとう」を意味する言葉なんだそうです 保存料を使用していない... -
資生堂パーラーのサブレ・オ・フロマージュ
資生堂パーラーのサブレ・オ・フロマージュ(缶)を取り寄せました。缶サイズ16.5cm×11cm×深さ3.7cmの四角形の形をしています 角の部分が丸くなった黒い缶。艶消しのマ... -
焼き菓子つばめどうのこけしクッキー、ひよこ、ひつじ、くまクッキー
かわいい「こけしクッキー」をみつけたので取り寄せてみました。 仙台市にある焼き菓子つばめどうさんの焼き菓子。 北海道産小麦や発酵バター、粉糖、卵、米粉、自然塩... -
オードリー(AUDREY)のグレイシア詰め合わせ
オードリーのグレイシアをお取り寄せしました。オードリーは、2014年10月に横浜タカシマヤにオープンした苺とチョコレートのお菓子専門店。4月には日本橋タカシマヤにも... -
青木光悦堂のコバコ
創業明治25年の京都の老舗のお菓子屋さん「青木光悦堂」のコバコを取り寄せ 職人さんによって手作りされている和紙で作られた小箱に入ったかわいいお菓子 中にはキャン... -
長崎銘菓 しあわせクルス(復刻版クルス缶)
長崎銘菓のしあわせクルス。クルス誕生50周年を記念して数量限定で作られた缶がとっても可愛かったので取り寄せてみました。 発売当初(昭和39年)のデザインで、角の部... -
京都 亀屋良長の虹の色
亀屋良長の菊づくしを取り寄せました。とっても美しいお菓子。 SOU・SOUのデザイン、メッセージカード月で、お菓子同様カードも色鮮やかなデザイン 七十二候の一つ、虹... -
THEOBROMA CACAO STOREのタブレットチョコレート
「ミュゼ・ドゥ・ショコラ・テオブロマ」のオーナーの土屋公二シェフが、2015年にオープンした「カカオストア」。カカオ豆の輸入から手がけるBean to Bar(ビーントゥバ... -
プラリベルのカフェショコラ9個入り
プラリベルは1994年創業の比較的新しいベルギーのチョコレート店。 ベルギーのチョコらしさを追求したチョコづくりをしているお店です。 取り寄せたのはコーヒーカップ... -
小野玉川堂の肉球羽二重餅
ぷにぷに食感の肉球型の羽二重餅 玉川堂は愛知県にある大正11年創業の老舗和菓子屋さんです。動物の殺処分ゼロを目指す「ノラの箱舟」さんとコラボして作られている「... -
トイスチャーのシャンパントリュフ(クリスマス)
スイス・チューリッヒに本店があり、スイスで約70年の歴史を持つ老舗チョコレート店。クリスマス限定のペッケージに入ったシャンパントリュフを取り寄せました。天使が... -
アンファンのクリスマスアイシングクッキー・マーブルチョコ
アンファンのクリスマス菓子取り寄せてみました。毎年たくさんのクリスマス菓子を販売されています。写真のは2011年と2013年のもの。クリスマスのアイシングクッキーと... -
マカロン・エ・ショコラのマカロン
東京、西荻窪南口徒歩10分にあるマカロンとショコラの専門店「マカロン・エ・ショコラ」さんのマカロンボーロを取り寄せました。ボトルにカラフルな小さいマカロン「... -
アンファンのきのこクッキー
秋の季節に登場するアンファンのきのこクッキー。カラフルなきのこのアイシングクッキーがとてもかわいいです。 ココアクッキーにアイシングがかかっていて、サクサクと... -
アンファンのドラえもんとハローキティーコラボクッキー
サンリオとドラえもんがコラボしたかわいいアイシングクッキーを取り寄せました。アンファンさんのクッキーで、アンファンさんのサイトより取り寄せしました。2015年は...