- 2023年01月26日
メリーチョコレートの猫缶
猫が好きなネコ缶がモチーフ 2023年のメリーチョコレートのバレンタイン商品として登場した「猫缶」。猫の好きなネコ缶がモチーフになって...
- 2022年11月16日
みのり園のねこ茶ティーバッグ
ねこ好きのお茶やさんのつくる猫好きさんのためのお茶 ねこ好きの店主さんが経営されている「みのり園」は、茶処静岡の選りすぐりの銘茶を扱う...
- 2022年08月06日
かわいくて美味しいカラフルスイーツまとめ
かわいくて美味しいカラフルスイーツまとめ 何を取り寄せしようかなと探していて、パッと目を引く可愛いお菓子を見つけたときが一番うれしい。...
- 2022年06月24日
はにわぷりん
古墳の町・堺市のはにわぷりん 大阪府堺市には世界遺産申請中の仁徳天皇陵があることで知られています。地域の発展と貢献をヒントに古墳をイメ...
- 2022年06月05日
京都養老軒のゆらり金魚の涼風ゼリー
涼しげな夏のゼリー 京都にある養老軒の金魚鉢に泳ぐ金魚をイメージして作られたゆらり金魚の涼風ゼリーを取り寄せました。瓶を金魚鉢に見立て...
- 2022年05月30日
ケーキハウスショータニの粋夏ゼリー(すいか)
涼やかな西瓜モチーフのゼリィ スイカモチーフの涼しげなゼリィを取り寄せました。大丸松坂屋オンラインストア(ケーキハウスショータニ)のお...
- 2022年05月20日
御菓子司みか登のレインボーバー
カラフルで可愛い!溶けないアイス 埼玉県にある「みか登」さんより取り寄せたレインボーバーです。和菓子屋さんの作るアイスで葛粉が使われて...
- 2022年05月19日
フラーズのすいかパン
今年も登場! 夏限定フラーズのすいかーパン フラーズさんのすいかパンを取り寄せました。大丸松坂屋オンラインストア(フラーズ)のお中元商...
- 2022年05月16日
メルヘン日進堂の色えんぴつバウム
遊び心あるれる色えんぴつバウム いろんな面白いバウムクーヘンを作っているお店「メルヘン日進堂」さんの「色えんぴつバウム」を取り寄せまし...
- 2022年05月09日
デンメアティーハウスのドールハウス缶
ミニチュアのハウス缶がすごくかわいい ウィーンのお茶のブランド「デンメアティーハウス」さんより取り寄せたのは人気のミニチュアハウス缶を...
- 2022年05月03日
デンメアティーハウスのフレーバーティ(ティーカップ缶)
ティーカップ型のかわいい紅茶缶 ウィーンの紅茶「デンメアティーハウスのフレーバーティ」を購入しました。ティーカップ型の紅茶缶がかわいい...
- 2022年04月08日
青柳総本家のスライムういろう
おみやげプロジェクト「スライムういろう」 2022年3月12日より「ドラゴンクエストウォーク」リアルおみやげプロジェクト第四弾として、...
- 2022年03月16日
青木光悦堂のハムスター最中
キンクマハムスターがモチーフになった可愛い最中 創業明治25年の京都の老舗のお菓子屋さん「青木光悦堂」さんから新登場した「ハムスター最...
- 2022年02月28日
らぽっぽのおいも蜜けんぴ&ハニーバター
らぽっぽ×コバトパン工場のコラボ缶 おいもスイーツで有名ならぽっぽさんより「芋けんぴ」缶入りをお取り寄せしました。大阪、天満橋にあるコ...
- 2022年02月18日
JINJURのレインボーチーズケーキ
7色の虹色チーズケーキ 石川県金沢市より届いた「レインボーチーズケーキ」。見た目の綺麗さに惹かれて取り寄せてみました。タルト生地にカラ...
- 2022年01月22日
REI CACAOのCACAO BENTO
循環するチョコレートREI CACAO REI CACAOのCACAO BANTOを取り寄せしました。REI CACAOは、「土から生...
- 2022年01月03日
灯す屋のちゃわん最中
佐賀県から届くちゃわんそっくりな最中 かわいい最中を見つけたので取り寄せてみました。佐賀県にある灯す屋のちゃわん最中です。餡を自分で詰...
- 2021年10月23日
コータコートのマルデメロン
メロンそっくりなバウムクーヘン メロンそっくりなバウムクーヘンを見つけたので取り寄せてみました。コータ・コートのマルデメロン。本物のメ...
- 2021年09月09日
CHAMBER OF RAVENのレイヴンズサーカス ストロベリーチョコレート
サーカステントが可愛い CHAMBER OF RAVEN(チェンバーオブレイヴン)は東京荻窪にある予約制カフェ。とってもかわいいサーカ...
- 2021年09月08日
菓匠禄兵衛のKABUKIKIDS
長浜曳山祭りモチーフの歌舞伎パッケージ インパクト有るパッケージのお菓子「KABUKIKIDS」は滋賀県長浜市で古くから行われてきた曳...
びっくり&おもしろ