お年賀– tag –
- 
	
		  銀座あけぼののお年賀銀座あけぼののお年賀を取り寄せました。年末から年始にかけての限定品。紅白のめでたい色合いのパッケージで、中には11種類のおかきと干支の人形が入っています。2017...
- 
	
		  俵屋吉富の干支まんじゅう「とり」京都の和菓子店「俵屋吉富」の干支饅頭をとりよせました。2017年の干支は「とり」。かわいい鳥の形の饅頭です。12月5日頃から1月9日頃までの限定発売。パッケージもピン...
- 
	
		  えの木ていの山手西洋館めぐり横浜にある「えの木てい」の山手西洋館めぐりというショコラケーキ詰め合わせをお取り寄せしました。このお菓子は、かつて外国人居留地だった横浜山手西洋館での貴婦人...
- 
	
		  マールブランシュ・福寿箱「お多福」パッケージマールブランシュのお正月限定のお菓子詰め合わせ「お多福」を取り寄せました。毎年年末(12月26日)から1月6日頃まで限定発売されるマーブルブランシュのお年賀菓子。...
- 
	
		  先斗町駿河屋の千鳥落雁・和三盆ちどり先斗町駿河屋さんの落雁と和三盆を取り寄せました。どちらもかわいい千鳥の形をしたカラフルな和三盆糖と落雁。色合いが可愛くて、千鳥の形がとってもかわいいなぁと見...
- 
	
		  デメルのデメルセレクションデメルのデメルセレクションを取り寄せました。これはデメルの代表的なお菓子が詰め合わせされたもので、かわいいネコ柄の箱に入っています。淡い水色の箱には、タキシ...
- 
	
		  Cacaotier Gokanのカカオサンドカカオ豆からこだわったチョコレートサンド 大阪北浜にあるパティスリー「五感」より2016年2月にCacaotier Gokan(カカオティエゴカン)がオープンしました。カカオ豆か...
- 
	
		  オードリーのアイスグレイシアオードリーのアイスグレイシアをお取り寄せしました。オードリーは、2014年10月に横浜タカシマヤにオープンした苺とチョコレートのお菓子専門店。4月には日本橋タカシマ...
- 
	
		  酒田米菓のオランダせんべいかわいいキャラクター「オランダちゃん」のパッケージ 山形県にある酒田米菓のオランダせんべいを食べました。とってもかわいいキャラクター「オランダちゃん」がデザイ...
- 
	
		  フランセの果実を楽しむミルフィユ「いちご」横濱フランセから新しいミルフィーユが登場していたので取り寄せてみました。横濱フランセはに2016年秋にブランドリニューアルすることになり、フランセに変わりました...
- 
	
		  阿闍梨餅本舗 満月の阿闍梨餅京都土産の定番 京都にある創業安政3年の老舗和菓子屋「阿闍梨餅本舗 満月」の阿闍梨餅を取り寄せました。 大正2年に2代目当主が開発した阿闍梨餅は、餅粉をベースに砂...
- 
	
		  トロワグロのクッキー缶フランス・ロアンヌでミシュランの最高位三ツ星に、1968年以降連続して選ばれているトロワグロ。フランス以外では、小田急百貨店に唯一お店があります。三ツ星レストラ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	