キャンディ・あめ– category –
-
エレファント・リングのトフィピスタチオキャンディ缶
【バウムクーヘン専門店「ELEPHANT RING」】 かわいい象のロゴマークがかわいいバウムクーヘンのお店。兵庫県芦屋市にあるバウムクーヘン専門店「エレファントリング」さんのトフィーキャンディ缶を取り寄せました。5色の缶があり、どれも象のロゴマークが... -
ボンボンバルニエの塩バターキャラメル
【フランスから届く濃厚な塩キャラメル】 フランスから届く可愛い塩キャラメル。フランス・ブルターニュ地方特産の塩バターキャラメルです。製造しているのは、バルニエ (Barnier)。ノルマンディーの首都・ルーアンにある創業1885年のフランスの老舗メー... -
バルベロのペッティロッソ缶
【BARBEROバルベロ】 1883年にイタリア・ピエモンテ州に創業。北イタリア伝統のお菓子「トロンチー二」を作り続ける、120年以上もの歴史を持つ老舗ブランド。北イタリア伝統のトロンチーニや北イタリアピエモンテ特産のトリュフチョコレートなどを製造して... -
カルディのハロウィン ホーンテッドハウス缶
【カルディのハロウィン2022】 カルディコーヒーファームオリジナル商品で、ハロウィン限定缶入りお菓子。いろんな種類の商品が登場しているのですが、お家型の缶が可愛くて購入したもの。お化け屋敷をイメージしたハウス缶です。どの面を見ても異なる絵柄... -
カルディのトランク缶(夏)
カルディオリジナルトランク缶 カルディコーヒーファームオリジナル商品で、トランク(旅行かばん)型のお菓子缶です。写真のは夏限定の白いトランク缶。冬には紺色のトランク缶が登場しています。中にはクッキーとキャンディが詰められています。とっても... -
エウレカのハロウィンコフィン缶
【ハロウィン限定コフィン缶】 ギフト用のかわいいお菓子を取り扱っておられる会社「エウレカ」さんのオンラインショップより取り寄せたハロウィンのお菓子缶。棺おけ(コフィン)の形をした缶入りのお菓子で、中にグレープ味のキャンディーが入っています... -
エウレカのネコシェイプ缶(ハチワレ・ミケネコ)
【エウレカのネコシェイプ缶】 ギフト用のかわいいお菓子を取り扱っておられる会社「エウレカ」さんのオンラインショップより取り寄せたネコシェイプ缶。シリーズ化されているのかな、以前にも異なる柄のネコちゃんの缶がありました。今回は2種類のネコ缶... -
カルディのハロウィン黒ねこシェイプ缶
【カルディのハロウィン2021】 秋になるとカルディコーヒーファームに登場するハロウィン商品。ハロウィンのお菓子を見ると一気に秋~冬が近づいてきたなぁと感じます。このネコ型の缶はデザインも新たにハロウィンらしく登場しました。黒猫で、前足の辺り... -
アフタヌーンティ&カファレルのクリスマストランク缶2020
【カファレル×アフタヌーンティルーム】 クリスマスシーズンになると発売されるカファレルチョコレートとコラボしたアフタヌーンティーリビングのチョコレート缶。毎年、ネコの柄がかわいて癒やされます。2020年の缶は斗ラング型をしていて、ネコやウサギ... -
俵屋の飴ん子(しろ)
石川県金沢市にある創業天保元年「俵屋」。金沢で一番古くからあるあめ屋さんです。とってもかわいいパッケージに惹かれて、「北陸新幹線5周年記念限定パッケージ」の飴ん子をお取り寄せしました。 価格 972円(税込) 箱サイズ 11.5cm×7cm×高さ7.8cmくら... -
すいかキャンディ缶・レモンキャンディ缶
夏になると登場するレモンとスイカの形をした缶。中にはスイカとレモンのキャンディが入ってます。写真のはカルディ-・コーヒーファームで購入しました。 すいかモチーフのお菓子いろいろ 裏側は丸く膨らんでてスイカ柄、レモン柄になってます。容器は中... -
カルディのハロウィンねこ缶(2020年)
【カルディのハロウィン2020】 8月も終わる頃から毎年カルディコーヒーファームに登場するハロウィン商品。ハロウィンのお菓子を見ると一気に秋~冬が近づいてきたなぁと感じます。昨年も登場していたネコのハロウィン缶。今年は3種購入しました。去年と同... -
TOKYO CROWN CATのロイヤルミルクティウエハース&キャンディ缶
【】 【TOKYO CROWN CAT】 猫をモチーフとしたスイーツブランド「TOKYO CROWN CAT」が2019年11月に誕生、2020年6月よりオンラインストアが出来ました。その第1弾は、サクサク食感の 「ロイヤルミルクティーウエハース」、第二弾として『プティスウィート... -
中川政七商店の塩すいか飴、ドロップス缶
【中川政七商店】 奈良県にある中川政七商店さんの夏のお菓子たちです。享保元年(1716)に奈良の地にて創業し、手績み手織りの麻織物を中心に、日本全国の工芸技術を活かしたものづくりをしてイルお店。この中川政七商店、遊中川、日本一などのブランドを... -
FARRAH’S(ファラーズ)のトフィー&バターファッジ(缶)
【英国王室御用達トフィー&バターファッジ缶】 英国に1840年から続く老舗の伝統キャラメルを取り寄せました。イギリスの英国王室御用達のハロゲートトフィー缶とバターファッジ缶で、クラシカルなデザインが可愛いキャラメル缶です。缶がとても可愛くて、... -
AKOMEYA Cat’sのクリームロールクッキー、キャンディ缶
Cat’s ISSUE×AKOMEYA TOKYO ネコ好きクリエイターと共にネコへの“偏愛”を発信する プロジェクト「Cat’s ISSUE」と、「AKOMEYA TOKYO」がコラボレーションして「AKOMEYA Cat's~ねこのお福分け」が2020年2月15日(土)~3月5日(木)に開催されています。 ねこ... -
アフタヌーンティ×カファレルのキャット缶
【カファレルチョコレート×アフタヌーンティー】 クリスマスシーズンになると発売されるカファレルチョコレートとコラボしたアフタヌーンティーリビングのキャット柄缶の第2弾。キャンディとチョコレートのアソート缶です。毎年、ネコの柄がかわいて癒やさ... -
リス缶 キャラメルト&バーゼラー・レッカリー
【スイスでは長年愛され続ける味】 「レッカリー・フース」のかわいいリス柄の缶に入ったお菓子をお取り寄せしました。このお店の看板商品の「キャラメルトR」とスイス・バーゼルに300年以上伝わる「レッカリー」というお菓子の詰め合わせ。かわいいリスと... -
カファレル×アフタヌーンティのクリスマストランク缶2019
【カファレルチョコレート×アフタヌーンティー】 クリスマスシーズンになると発売されるカファレルチョコレートとコラボしたアフタヌーンティーリビングのチョコレート缶。毎年、ネコの柄がかわいて癒やされます。2019年は「ねことリス」「チワワ」が描か... -
カルディコーヒーファームのハロウィン2019年缶
カルディのハロウィン2019 毎年カルディコーヒーファームからハロウィン商品が登場しますが、気になったのがこの猫の缶2つ。とっても小さくてうすべったい缶なんだけど、猫の柄がとってもかわいいデザイン。サイズは8.3cm×6.4cm×厚さ1.7cmくらい。 黄色い... -
ラ・メゾン・ダルモリーヌの塩バターキャラメル缶
カルディ珈琲ファームで見つけたフランスのきゃラメル缶。ミルク色の缶にうしの柄のデザイン。ラ・メゾン・ダルモリーヌのもので、フランスブルターニュ地方名産の塩バターキャラメル。濃厚なバターの風味とゲランド産の塩が入った甘さとしょっぱさの絶妙...