お正月– category –
-
泉屋東京のたつとねこ缶(2023年たつ年限定缶)
【2023年干支モチーフのクッキー缶(たつ年)】 毎年発売される泉屋東京の干支モチーフのクッキー缶。とっても人気で早々に売り切れる年もあるほど。2024年の干支、辰をデザインした缶に辰の型ぬきクッキー、泉屋人気のリングターツ可愛らしプリントクッキ... -
アンリ・シャルパンティエの天峰(京都限定)
【食べる抹茶「天峰」】 アンリ・シャルパンティエ ハナレ「天峰」の抹茶のフィナンシェ。日本最高位の茶師・東源兵衛氏と、アンリ・シャルパンティエがコラボして誕生した、食べる抹茶「天峰」とアンリ・シャルパンティエ「フィナンシェ」の組み合わせた... -
洋菓子喫茶ボンボンのバームクーヘン&マドレーヌ
【名古屋の老舗喫茶店「洋菓子・ボンボン」】 レトロで可愛い老舗の喫茶店「ボンボン」さんのバウムクーヘンとマドレーヌのセットをお取り寄せしました。名古屋市にある1949年創業老舗喫茶店「洋菓子・喫茶ボンボン」は一度は訪れてみたい喫茶店。 喫茶店... -
おたべのこたべ(うさぎ年)
【迎春こたべ(うさぎ年)】 おたべのこたべのお正月限定パッケージ(うさぎ年)が今年も登場しました。お正月限定で12月より発売される干支の絵柄が描かれたパッケージのこたべ。卯(うさぎ)は温厚な性質であることから、「家内安全」を意味し、跳ぶ姿... -
満果惣のだるま・お獅子詰め合わせ
【満果惣のお正月ギフト】 鳥取県に本店をもつ満果惣のお正月ギフトをお取り寄せしました。満果惣さんは「美味」「素材」「魅力」を常に探求し、国産米100%にこだわった米菓や滋味豊かな和菓子をつくっておられる菓子屋さん。 ふっくらと焼き上げた丸いお... -
PRESS BUTTER SANDのバターサンド3種詰め合わせ
【PRESS BUTTER SAND】 PRESS BUTTER SANDはバター本来のおいしさを追求し、懐かしくて新しい日本を代表するお土産を目指そうと開発されました。サクサク食感のクッキーに、濃厚なバタークリームと口どけなめらかなキャラメルクリームの2... -
UCHU WAGASHIの干菓子(2022年干支)
【お正月にぴったりな干支のボックス入り】 鶴と梅をデザインしたお正月限定のochobominiの2個セット。京都にあるUCHU WAGASHIさんのお正月限定の干菓子です。干支にちなんだボックス入りがとても可愛くて人気です。包装紙は鶴が描かれていてお正月らしい... -
泉屋東京のうさぎとねこ缶(幸せをつなぐ干支缶2023)
【泉屋東京の干支缶(うさぎとねこ)】 11月15日に発売開始された、泉屋東京の干支の絵柄のクッキー缶を今年もお取り寄せしました。とっても人気で昨年は入手困難なクッキー缶のひとつでした。数量限定のため、予定販売数を超えると販売が終了しまいます。... -
札幌・餅の美好屋の干支まんじゅう
【お正月限定の和菓子「干支まんじゅう」】 毎年、11月になると販売開始される餅の美好屋の干支まんじゅうです。(お届は12月20日以降になります)毎年とっても人気らしく、年末には完売してしまうこの時期限定の干支饅頭セット。12種類の干支を形どった饅... -
G線のオリジナルハンドメイドクッキー缶と手焼きワッフル
【ジーセンコンフェクトのクッキーと手焼きワッフル】 神戸にあるG線のクッキー缶とG線職人手焼きワッフルをお取り寄せました。神戸洋菓子・ジーセンコンフェクトは、1952 年の創業↓神戸の洋菓子店です。「G 線」の名前の由来はバッハの組曲を編曲した「G ... -
レタンプリュスのガトーピレネー
【発酵バターの芳醇な香りと風味】 千葉県流山市にある「レタンプリュス」さんから取り寄せたバウムクーヘンです。バウムクーヘンの原型とも言われる「ガトーピレネー」はフランス・ピレネー地方の郷土菓子です。バウムの外側がゴツゴツとした形をしている... -
泉屋東京のねこ缶
【泉屋東京のねこ缶クッキー2種】 泉屋東京店とイラストレーター・セツサチアキさんがコラボして誕生した大人気ネコ缶「ねこ缶 幸せはバター色」と第2弾新作のねこ缶「ねこ缶 365日クッキーがつづる幸せ」のギフトセットでお取り寄せしたした。缶に描かれ... -
カフェタナカのシンプリテ(大缶)
【シンプルを極めた素朴で贅沢な味わいのビスキュイ】 カフェタナカのシンプルなクッキー缶「ビスキュイ シンプリテ」を取り寄せました。「ビスキュイ・シンプリシテ(素朴なお菓子)」と名づけられた焼き菓子の詰め合わせで、素材にこだわったシンプルな... -
稲豊園の干支まんじゅう「寅ディショナル」
岐阜県高山市にある稲豊園の干支まんじゅう(寅ディショナル)を取り寄せました。こちらのお店は猫のまんじゅうや肉球のまんじゅうが可愛くて素敵なのですが、寅年に合わせて登場した寅モチーフの歌舞伎になぞらえたお饅頭です。 2022年が強く逞しい年にな... -
まめや萬久のぱんだバウム(干支)
【干支の絵柄の型抜きバウムクーヘン】 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の「とらどし パンダバウム」と姉妹店「カタヌキヤ」さんより「干支の型抜きバウム」を取り寄せてみました。これは期間限定で発売されている干支シリーズ。季節に... -
俵屋吉富の干支まんじゅう「とら」・とらのこ
京都の和菓子店「俵屋吉富」の干支饅頭をとりよせました。2021年の干支は「寅」。ねこの用にくるんと丸まったトラが可愛いデザインです。12月5日頃から1月7日頃までの限定発売。パッケージもピンク色に白い鳥がかわいいデザインです。 価格 5個入り1080円... -
桂新堂のかわいい和「干支」
【こよみの和「干支」】 桂新堂の「かわいい和」シリーズより来年の干支にちなんだ煎餅が登場。トラ年の干支にちなんだパッケージもお正月の縁起物が描かれていてかわいいボックス入り。来年の干支「とら」は中国では古くから 武勇や王者の象徴として扱わ... -
泉屋東京のとらねこ缶(幸せをつなぐ干支缶2021)
【幸せをつなぐ干支2022とらねこ缶】 泉屋東京店の干支缶をお取り寄せ。2022年の干支でもあるトラがモチーフになったデザイン缶です。干支のトラと仲間のネコが仲良く遊ぶ姿が描かれていてとっても可愛い。中には泉屋東京さんの定番のクッキーが6種類入っ... -
菓匠禄兵衛のKABUKIKIDS
【長浜曳山祭りモチーフの歌舞伎パッケージ】 インパクト有るパッケージのお菓子「KABUKIKIDS」は滋賀県長浜市で古くから行われてきた曳山祭りの伝統をモチーフに作られたお菓子です。曳山祭りは、安土桃山時代から今日まで400年続く歴史的な祭りで、日本... -
Creative French Toast
【ふんわりもっちり食感の冷凍フレンチトースト】 フレンチトーストって家で作って食べるか、お店で食べる印象でしたが、お取り寄せできるフレンチトーストがあると知って、どんなもんかなと取り寄せてみました。こちらのお店「Creative Frenchi Toast」さ... -
中川政七商店のおめでた最中
【中川政七商店】 奈良県にある中川政七商店さんのふきよせ缶です。享保元年(1716)に奈良の地にて創業し、手績み手織りの麻織物を中心に、日本全国の工芸技術を活かしたものづくりをしておられるお店。この中川政七商店、遊中川、日本一などのブランドを...