お歳暮– tag –
- 
	
		  オーボンヴュータンのプチ・フール・セック東京世田谷・尾山台にあるフランス菓子「オーボンヴュータンのプチ・フール・セック」を取り寄せました。フランスの地方菓子、伝統菓子を中心にした本格フランス菓子の...
- 
	
		  林久右衛門商店の鯛茶漬けジュレずっと気になっていた久右衛門の鯛茶漬けジュレを取り寄せてみました。鯛の形をした最中皮の中に、お茶漬けの具が入っていて カツオと昆布、鯛のうま味を効かせたジュレ...
- 
	
		  紀州・鈴屋のデラックスケーキ和歌山県にある鈴屋さんの「デラックスケーキ」。いろんな本やサイトで「かわいい!」って紹介されているお菓子の一つ。一度食べてみたかったデラックスケーキを食べて...
- 
	
		  えの木ていの横濱ローズサブレと薔薇のラブレター横濱にあるえの木ていのローズサブレと薔薇の形をした焼き菓子を取り寄せました。取り寄せたのは薔薇の焼き菓子セット。薔薇のサブレ10枚とバラのマドレーヌが8個入った...
- 
	
		  マールブランシュの茶の菓京都限定のおいしいお菓子を取り寄せしました。マールブランシュの京都限定お菓子「茶の菓」です。ネットでの販売「お取り寄せ」、もしくは京都でしか購入できない抹茶...
- 
	
		  パティスリータダシヤナギの焼き菓子いろいろよく雑誌などでも紹介されていて一度食べてみたかったパティスリータダシヤナギの焼き菓子。「ル・キイチ」や「ギモーブ」などが入った焼き菓子のギフトセットです。パ...
- 
	
		  ツバメヤの大地のどら焼き岐阜県にあるツバメヤさんより大地のどら焼きをお取り寄せしました。ツバメヤさんは2010年夏に岐阜県岐阜市にオープンしたお店。 本わらび餅や抹茶プリン、ほうじ茶プリ...
- 
	
		  たねやの栗子みちたねやの秋の和菓子、栗こみちを取り寄せました。季節限定のもので、8月の終わりから2月初旬までの発売期間。栗餡を、なめらかな小豆餡でやさしく包み、可愛らしい茶巾...
- 
	
		  ねんりんやのバウムクーヘン(やわらか芽・しょこら芽)ねんりんやのバウムクーヘンが大丸松坂屋オンラインストア(ねんりん屋)にて取り寄せました。お店まで行かないと手に入らないものだと思っていたので、お取り寄せでき...
- 
	
		  デメルのタルトレットデメルのタルトレットセットを食べました。デメルと言えば、猫ラベルのチョコレートなどで有名です。どれもパッケージが素敵で いろんな箱をあつめたくなってしまうほど...
- 
	
		  デメルのクッキー1786年創業のデメルは実に200年以上の歴史を持つオーストリア・ウィーンの洋菓子舗です。オーストリア皇帝として長くヨーロッパに君臨したハプスブルク家の紋章をブラン...
- 
	
		  フォションのエクレア詰め合わせ気になっていたフォションのエクレアを髙島屋オンラインストアよりお取り寄せしました。夏にはお中元商品としてフォションのミニエクレアを取り寄せた感想があります。...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	