最中– category –
-
最中
ムーミンの姿をしたかわいいあんバタ―最中(ムーミン最中)
ムーミン形をした可愛い手作り最中 ムーミンのかわいい最中を見つけ取り寄せてみました。販売されているのは滋賀県にある1830年創業の珍味メーカー「大橋珍味堂」さ... -
最中
カントリーマムの北海道・木彫り熊もなか
あの木彫り熊がそのままの形で最中になりました 北海道名寄市にあるカントリーマムさんのオリジナルお菓子「木彫り熊もなか」。北海道のお土産でも有名な木彫り熊の置き... -
最中
西洋菓子周五郎のゆめねこ
気ままに一日を寝て過ごす猫がモチーフ「ゆめねこ」 東京・杉並区にある西洋菓子「周五郎」さんよりかわいいネコの形をした最中菓子を取り寄せました。猫が丸くなって寝... -
最中
世田谷みやげ亀屋の招福もなか
世田谷みやげにぴったりなかわいい3色の招き猫の形をした最中 昭和13年創業の東京世田谷にある「亀屋」さんよりとってもかわいい招き猫の最中とどら焼き「招福もなか」... -
最中
神楽坂梅花亭の福来猫もなか
リアルな猫の形がかわいい縁起の良いねこ最中 神楽坂は隠れた猫の街なんだそうで、猫をモチーフにした最中を取り寄せました。神楽坂梅花亭の福来猫もなか。猫の形をした... -
最中
青木光悦堂のハムスター最中
キンクマハムスターがモチーフになった可愛い最中 創業明治25年の京都の老舗のお菓子屋さん「青木光悦堂」さんから新登場した「ハムスター最中」をお取り寄せしました。... -
最中
和菓子司 白樺のたらふくもなか
かわいい猫の最中 東京錦糸町に創業した御菓子司 白樺さん。北海道産の白小豆をたっぷり使った最中がとても可愛かったので取り寄せてみました。御菓子司 白樺は東京下... -
最中
とらや勝月の鈴鹿の駿風「ライダー最中」
鈴鹿名物。バイクの形をした最中 三重県鈴鹿市にある「とらや勝月」の鈴鹿の駿風「ライダー最中」をお取寄せしました。創業約60年の和菓子店。地元産の旬の素材をでき得... -
最中
キン肉マン最中
漫画パッケージが可愛い最中 人気コミック「キン肉マン」の公式オンラインストアで販売されていた「キン肉マン最中」をお取寄せ。最中はいろんな形のものがあってついつ... -
最中
なごみの米屋のぴーなつ最中(25周年記念缶)
25周年記念限定缶入り 千葉県にあるなごみの米屋さんより取り寄せたぴーなつ最中。創業は明治32年(1899年)の老舗の和菓子店です。取り寄せたのはお店の看板商品でもあ... -
最中
言問團子の言問最中
都鳥の形がかわいい、あんこたっぷりの最中 東京都墨田区にあるお団子で有名な言問團子さんの言問最中をお取り寄せ。都鳥の形をした可愛いこぶりな最中です。宮城県産の... -
最中
いよだ製菓のお山のちびっこ
愛らしいクマの形をした最中 北海道の砂川市にある「いよだ製菓」さんのかわいいくま最中を取り寄せました。創業110年の老舗和菓子屋さんです。お店には和菓子の他、洋... -
最中
本郷三原堂のLOVE PANDA最中
かわいい2種のパンダ最中 東京にある本郷三原堂さんのパンダの形をしたかわいいパンダ最中です。上野動物園にパンダをモチーフに作られたかわいいパンダ最中で、お菓子... -
最中
京都祇園あのんのあんぽーね(栗きなこ)
あんこ専門店「京都祇園あのん」 あのんはおはぎで有名なサザエ食品さんが京都祇園にオープンしたあんこ専門店です。ひらがなの始まり「あ」と終わりの「ん」、その二十... -
最中
灯す屋のちゃわん最中
佐賀県から届くちゃわんそっくりな最中 かわいい最中を見つけたので取り寄せてみました。佐賀県にある灯す屋のちゃわん最中です。餡を自分で詰めるタイプで、餡と最中皮... -
最中
中川政七商店のおめでた最中
中川政七商店 奈良県にある中川政七商店さんのふきよせ缶です。享保元年(1716)に奈良の地にて創業し、手績み手織りの麻織物を中心に、日本全国の工芸技術を活かしたも... -
最中
日光葵 三猿もなか(くるみ&キャラメルクリーム)
日光のお土産さる最中 見ざる、言わざる、聞かざる 昭和12年創業の日昇堂さんの「三猿もなか」を取り寄せました。日光東照宮献上菓子認定の和菓子屋として日光東照宮の... -
最中
ぶどうの木のにゃんこのモナカとキャラメルプリン
猫の日に合わせて誕生したネコ菓子 石川県・金沢市でウエディング、レストラン、洋菓子店を運営する金沢・ぶどうの木。「まめや金澤萬久」や「銀座ジンジャー」「コンフ...
12