都道府県で探す– category –
-
京菓子司 俵屋吉富のたまうさぎ
京都上京区に本店がある「京菓子司 俵屋吉富」のたまうさぎを取り寄せました。お月見の時期に合わせて発売される季節限定品でおおよそ8月25日頃より9月末ごろまでの発... -
京菓匠 高野屋貞広のちんまり
京都の和菓子屋さん、高野屋貞広より「ちんまり」という動物マシュマロを取り寄せました。ちんまりとは、京都では「ちいさな」「こじんまりした」という意味だそうです... -
代官山ピカソルの自家製キャラメルといちじくのチーズケーキ
代官山ピカソルのチーズケーキを取り寄せました。現在は公式サイトでのネット通販はされていないようで、高島屋オンラインストアより取り寄せています。取り寄せたのは... -
長崎・白水堂の桃カステラ「こもも」
桃の形をしたフォンダンケーキ。長崎の祝い菓子 創業明治20年、長崎・白水堂のかわいい桃の形のカステラを取り寄せました。「こもも」と名付けられた桃カステラは、通常... -
京都・おたべのこたべ(秋)
秋になりおたべのこたべに「秋」シリーズが登場しました。京都銘菓のひとつ、おたべですが、小さいサイズのかわいい「こたべ」 ちいさいので「こたべ」と名付けられた可... -
ありあけハーバーの横濱ハーバー・ミルクモンブラン
ありあけハーバーの横濱ハーバーシリーズに新しいお菓子が登場していたので取り寄せてみました。今まであったお菓子たちもパッケージデザインが少し変わっていたので一... -
ら・それいゆのスイカのバウムクーヘン
スイカの形をしたかわいいバウムクーヘンを見つけました。千葉県成田市にある「ら・それいゆ」さんのスイカのバウムクーヘン。富里のスイカをイメージして作られていて... -
美鹿山荘のカレーせんべい
三重県桑名市にある美鹿山荘のカレーのおせんべい。製造しているのは同じく桑名市にある「山盛堂本舗」。スパイシーなカレー味が癖になるおせんべいです。取り寄せたの... -
INICcoffeeのギフトセット
とても素敵なパッケージデザインで、気になっていた「INIC coffee」のセットを取り寄せました。INIC coffee(イニックコーヒー)は、厳選されたアラピカ種の豆を100%使... -
金谷ホテルベーカリーのクッキー缶
金谷ホテル伝統のクッキー詰め合わせ缶 1873年(明治6年)創業した日光金谷ホテルの前身である、金谷カッテージインの頃より受け継がれた味わいが楽しめる金谷ホテルベ... -
泉屋東京店のプレミアムクッキー缶
泉屋東京店のプレミアムクッキー(丸缶入り)を取り寄せました。この丸缶は、創業80周年を記念して作られたメモリアル缶で、レトロモダンな復刻パッケージ。中には定番... -
鎌倉ベルグフェルドの焼き菓子
鎌倉・雪の下にあるドイツパンと焼き菓子のお店「ベルグフェルド」の焼き菓子を取り寄せました。いろいろ調べてみたのですが、オンラインで便利に通販できるのは高島屋...