関西のお取り寄せ– category –
-
青木光悦堂のハムスター最中
【キンクマハムスターがモチーフになった可愛い最中】 創業明治25年の京都の老舗のお菓子屋さん「青木光悦堂」さんから新登場した「ハムスター最中」をお取り寄せしました。ハムスター型の最中皮に、自分であんこを入れて手作りするタイプの最中です。ハム... -
亀屋良長のこたつねこ
【こたつの中でまるくなったネコちゃん】 京都にある1803年創業の老舗和菓子店「亀屋良長」さんより新登場したネコちゃんモチーフの和菓子「こたつねこ」をお取り寄せしました。こたつの中で丸くなったねこの上用まんじゅうで、くるんと丸くなったネコちゃ... -
らぽっぽのおいも蜜けんぴ&ハニーバター
【らぽっぽ×コバトパン工場のコラボ缶】 おいもスイーツで有名ならぽっぽさんより「芋けんぴ」缶入りをお取り寄せしました。大阪、天満橋にあるコッペパン専門店「コバトパン工場」のクッキー缶がとても人気なのですが、今回取り寄せたのは、「コバトパン... -
まいことの京のねこさんクッキー、柴犬クッキー
【京都の自家製クッキーのお店まいこと】 京都祇園にある「まいこと」さんは、しあわせをテーマにしたオリジナルクッキーとジャムの専門店。京都らしい着物や舞妓さんのの形をしたクッキーや、かわいい猫や犬のクッキーなどお土産に、ギフトにぴったりなク... -
エプルヴェ イシカワのクッキーサンド・スペキュロス缶(スゥールエネェⅡ) 4種
【レトロかわいいクッキー缶】 京都・亀岡の『エプルヴェ イシカワ』さんのクッキー缶をお取り寄せしました。『エプルヴェ イシカワ』の石川正樹シェフは東京やフランスの二ツ星レストランやベルギーで長く修行され、京都亀岡にお店をオープンされました。... -
FRANCY JEFFRS CAFEの猫クッキー缶
【ねこのパッケージがかわいいクッキー缶】 大阪・八尾にお店のあるFRANCY JEFFRS CAFEの猫クッキー缶を取り寄せてみました。かわいい猫のクッキー缶がかわいいんです。種類はこの白いネコ缶(大)の他、ピンク色のねこ缶(大)、小缶(バニラ、ピンク、ミ... -
パティスリージャンゴ(Patisserie ginkgo)のクッキー缶
【とにかくかわいい猫のクッキー缶】 大阪の四つ橋にあるパティスリージャンゴさんの猫の絵柄の缶に入ったとっても可愛いクッキー缶です。2020年4月より通販開始されました。クッキー缶は4月限定で通販できるようです。(2020年秋現在、通年販売されている... -
クラシックモロゾフのコフレ
【阪神百貨店限定レトロパッケージ】 阪神百貨店限定ブランドでもある「クラシックモロゾフ」よりとってもかわいいチョコレートボックスをお取り寄せしました。レトロで可愛い手に平サイズの小さいギフトボックスがとっても素敵なんです。絵柄は4種あり、... -
クラブハリエのショコラバウム(バレンタイン)
【チョコレートを閉じ込めたショコラバウムクーヘン】 クラブハリエのバレンタイン商品「ショコラバウム」を取り寄せました。ショコラのバウムの真ん中にはガナッシュが詰まっていて、切り分けた後食べる前に電子レンジで5-7秒(500-750w)温めるととろりと... -
パティスリーYujiの京のお茶テリーヌショコラ
【パティスリーyuji】 京都(宇治)のお茶を楽しめる、3種のテリーヌ詰め合わせをお取り寄せしました。京都宇治にあるパティスリーyujiさんのもの。希少な碾茶、抹茶、ほうじ茶の3種のテリーヌ詰め合わせです。香ばしさを感じるほうじ茶テリーヌには栗の甘... -
Le bonbon et chocolatのオレンジサブレ缶
【滋賀・長浜のチョコレート専門店】 滋賀県のあるチョコレート専門店「le bonbon et chocolat」さんの缶入りチョコレートクッキーをお取り寄せしました。Le bonbon et chocolatさんはおいしいチョコレートが食べたくて、チョコレート屋さんを始められたそ... -
パティシエ エスコヤマの奏
【チョコレートガナッシュとチョコスポンジがおいしい】 とっても大好きなパティシエコヤマのお菓子を取り寄せました。いろいろ食べたのですが、一度食べてみたかったチョコレートのケーキ「奏」。ホームページの説明を見ると『弾力のある食感のビスキュイ... -
俵屋吉富の干支まんじゅう「とら」・とらのこ
京都の和菓子店「俵屋吉富」の干支饅頭をとりよせました。2021年の干支は「寅」。ねこの用にくるんと丸まったトラが可愛いデザインです。12月5日頃から1月7日頃までの限定発売。パッケージもピンク色に白い鳥がかわいいデザインです。 価格 5個入り1080円... -
コバトパン工場のクリスマスクッキー缶
【コッペパン専門店のかわいいビスケット缶】 大阪、天満橋にあるコッペパン専門店「コバトパン工場」のクッキー缶。クリスマス限定の缶が登場していたので取り寄せました。今年のは鮮やかなグリーン色をした缶。コバトパン工場は大阪にお店があり、コッペ... -
HAPPY CHEESECAKE KYOTOのチーズケーキ
【ワインに合うチーズケーキ】 イタリア料理店 Birichinata(ビリキナータ)オーナーシェフ齊城 庸平さん(ミシュランガイド2019・2020にも選ばれたシェフです)が、ゼロから何度も何度も試作を重ね2年をかけてついに完成させたチーズケーキ。シェフ自ら厳選... -
五感のひと粒栗入りショコラ
【五感】 大阪北浜にある洋菓子店「五感」。堺筋通りに面したレトロな洋館が五感の本店になります。1階は洋菓子店、2階がサロンになっていて、カフェ利用することができます。関西(大阪)ではとても人気の洋菓子店で、この本店の他、関西の百貨店に店舗を... -
Cafe marbleの焼き菓子詰め合わせ缶
【京都Cafe marbleのクッキー詰め合わせ缶】 京都にあるカフェマーブルさんのクッキー缶です。シンプルな白い缶にシンプルなくまさんの絵柄の入ったクッキー缶。カフェマーブルは仏光寺高倉にある町家カフェ。仏光寺店と智恵光院店の2店舗で営業されていま... -
OMUSUBI CAKE
【おむすびそっくりな三角ケーキ】 OSAKA OMUSU CAKEを取り寄せました。シンプルな白い三角のボックス入り。おむすびケーキは大阪の会社が作っていて、2019年秋に誕生しました。大阪の店舗の他、全国の催事、オンラインショップ、大丸松坂屋オンラインシ... -
五感GOKANの風色
【栗と芋の焼き菓子】 五感(GOKAN)の風色を取り寄せてみました。秋の季節に登場する焼き菓子で、芋と栗を使っています。見た目も栗の形をしていてとても可愛らしい焼き菓子です。五角形のボックスに 価格 6個入1,900円、12個入3,600円 賞味期限 製造日よ... -
Bon chaperaiのピーチーズとクローバーパイ
【Bon chaperai(ボンシャペリー)のかわいいお菓子】 創作和菓子の「宗家 源吉兆庵」が展開する洋菓子ブランド「BonChaperai(ボンシャペリー)」の小さな桃のモンブラン「ピーチーズ」とクローバーの形をした「クローバーパイ」です。ボンシャペリーは2019年... -
菓匠禄兵衛のKABUKIKIDS
【長浜曳山祭りモチーフの歌舞伎パッケージ】 インパクト有るパッケージのお菓子「KABUKIKIDS」は滋賀県長浜市で古くから行われてきた曳山祭りの伝統をモチーフに作られたお菓子です。曳山祭りは、安土桃山時代から今日まで400年続く歴史的な祭りで、日本...