- 2023年05月01日
藤い屋の淡雪花
ふわふわのギモーブ&レモン羹 広島県の宮島で大正14年創業以来、もみじまんじゅうを作り続けている老舗和菓子店「藤い屋」さんより取り寄せ...
- 2021年08月08日
アンデルセンの童話のチーズケーキ
ピスタチオとベリーのチーズケーキ アンデルセン童話「はだかの王様」をモチーフにしたチーズケーキ。クリームチーズムース、ピスタチオムース...
- 2021年04月10日
アンデルセンのパンダのパンやさんクッキー
パンダのパン屋さんがモチーフ アンデルセンのクッキー缶のひとつで「パンダのパン屋さん」クッキーをお取り寄せ。パンダをパン職人に見立てク...
- 2020年08月28日
広島アンデルセンのクッキー缶リュッケ
デンマークで出会ったお菓子がテーマ 広島アンデルセンさんより新登場したクッキー缶「リュッケ」。『リュッケ』とはデンマーク語で『幸せ』を...
- 2020年06月05日
八天堂のプレミアムフローズンくりーむパン
八天堂のクリームパン 広島県にある八天堂さんは昭和8年創業。はじめは和菓子店として始まりました。口どけが良く、時間がたっても柔らかい、...
- 2020年05月24日
ポワブリエールのクッキー缶
レトロなクッキー缶がかわいい 広島県にあるフランス菓子店「ポワブリエール」のクッキー缶を取り寄せました。ポワブリエールは1974年に創...
- 2018年06月15日
御菓子処高木のカステラ、和風クッキー、ひろしま檸の菓
染色工芸作家・柚木沙弥郎さんのデザイン 広島県にある大正時代創業の老舗和菓子店「御菓子処高木」のお菓子。パッケージが可愛かった「カステ...
- 2018年06月14日
共楽堂のひとつぶマスカット
共楽堂の「ひとつぶマスカット」を取り寄せました。いままで、夏になるといろんなテレビや雑誌で紹介されてきた「ひとつぶマスカット」。岡山の...
- 2018年06月14日
せとうち季節のおやつ缶
SHIMA shop 広島県尾道にあるSHIMA shopさんは、瀬戸内に移住するひと、瀬戸内に帰ってくるひと、瀬戸内に暮らし続ける...
- 2016年06月04日
八天堂のプレミアムフローズンシリーズ
八天堂のクリームパンは以前にたべてとっても美味しかったのですが、 今回はプレミアムフローズンシリーズ 『何度食べても はっ とする。究...
- 2015年10月14日
アンデルセンのハロウィンクッキー
アンデルセンよりハロウィンのクッキーやパンセットが発売されていたのでクッキーを取り寄せてみました。大きなかぼちゃやおばけ、魔女の帽子、...
- 2015年09月24日
アンデルセンのモーニングビスケット缶
アンデルセン堀井和子さんデザインの缶と焼き菓子を取り寄せました。堀井和子さんは、料理スタイリストで、料理やパンに関する本をたくさん執筆...
- 2015年08月19日
ナショナルデパートのももたん(岡山土産)
ももたんという、ナショナルデパートのお菓子を取り寄せました。そのパッケージデザインのかわいさから大人気のお菓子。岡山県のお土産としても...
- 2015年01月31日
パティスリーマチルダのポワソン、ジャポネ
広島市中心部から少し北寄り、サンフレッチェ広島のホーム・広島ビッグアーチがある安佐南区の高級住宅街に位置する人気洋菓子店・マチルダの面...
- 2014年10月15日
広島アンデルセンのHAPPY DRIVE STORY 2014年
アンデルセンより限定コラボ缶を取り寄せしました。HAPPY DRIVE STORYという名前のクッキー缶で、MAZDA(マツダ)とコラ...
- 2012年12月11日
広島アンデルセンのサンタとパンダのクリスマスブレッド
アンデルセンでクリスマス前に発売された「サンタとパンダのクリスマスブレッド」をお取り寄せ。人気のパンダ食パンとサンタの形をしたパンなど...
- 2012年12月06日
広島アンデルセンの童話クッキー「マッチ売りの少女の夢」
アンデルセンネットより冬の童話クッキー「マッチ売りの少女の夢」を取り寄せました。季節によって毎年販売される童話クッキーシリーズで、冬は...
広島県の取り寄せ