-
Madame Delluc(マダムドリュック)のグリーンロジーン
ベルギー王室御用達ブランド マダムドリュックは、ベルギー・ブリュッセルにて「マリーMary」という名前で1919年創業。1942年にチョコレートとしては初めて王室御用達の... -
THEO&PHILOのタブレットチョコレート
THEO&PHILOのタブレットチョコレート テオアンドフィロ・アルチザンチョコレートは、2010年開業した、フィリピン初のBEAN TO BAR(ビーントゥバー)ブランド。エキ... -
カカオサンパカのスモールベアリタ
スペイン王室御用達チョコレート専門店 カカオサンパカはバルセロナに本店を構える、スペイン王室御用達のショコラテリアです。バタンタイン時期になると登場するこのく... -
ル・ショコラ・デ・フランセ/タブレットチョコレート
絵になる板チョコレート 2014年秋、パリで開催されたサロン・デュ・ショコラに初登場し、アートを落とし込んだ高感度なパッケージデザインで話題を集めたチョコレート「... -
ブルーノルデルフのオランジェット
ブルーノ ルデルフ ブルーノルデルフの可愛いネコデザインのオランジェットをお取り寄せ。鮮やかなオレンジ色のパッケージは小ぶりで猫柄が可愛い。かわいい猫のパッケ... -
NOXプレミアムオーガニックチョコレート
スウェーデン発、スーパーフード NOX ORGANICSチョコレートはスウェーデンのMessopharma社(メソファーマ社)で開発されたチョコレート。チョコレート好きの研究員で薬... -
ロココチョコレートのスペシャルアソート
日本初上陸!ロンドンの人気チョコレート店 ロンドンの大大人気店「ROCOCO CHOCOLATES」のチョコレート。お店の名前が「ロココ(ROCOCO)」というそうなのですが、高島... -
灯す屋のちゃわん最中
佐賀県から届くちゃわんそっくりな最中 かわいい最中を見つけたので取り寄せてみました。佐賀県にある灯す屋のちゃわん最中です。餡を自分で詰めるタイプで、餡と最中皮... -
稲豊園の干支まんじゅう「寅ディショナル」
岐阜県高山市にある稲豊園の干支まんじゅう(寅ディショナル)を取り寄せました。こちらのお店は猫のまんじゅうや肉球のまんじゅうが可愛くて素敵なのですが、寅年に合... -
まめや萬久のぱんだバウム(干支)
干支の絵柄の型抜きバウムクーヘン 金沢にあるかわいい豆菓子のお店「まめや金沢萬久」の「とらどし パンダバウム」と姉妹店「カタヌキヤ」さんより「干支の型抜きバウ... -
カファレルのティーコレクション缶
ティータイムをイメージして作られた可愛いコレクション缶入り 1,826年創業のイタリアの老舗チョコレートブランド「カファレル」のチョコレート。取り寄せたのは淡いブ... -
お菓子スタジオRicheのうさぎフィナンシェ
かわいいうさぎのフィナンシェ お菓子スタジオRichi(リッシュ)の焼きうさぎ(フィナンシェ)を取り寄せました。手のひらにちょこんと乗るサイズのウサギの形をしたフィ...