-
京都・祇園 吉祥菓寮のきなの宮サンド
京都・祇園・きなこスイーツ専門店 きなこスイーツ専門店「吉祥菓寮」のきなの宮サンドを取り寄せました。古くから日本人に親しまれてきた「きな粉」の魅力を見つめなお... -
資生堂パーラーの花椿ビスケット(2019年限定缶)オレンジ色
2019年の限定缶・花椿ビスケット 資生堂パーラーの2019年限定缶「花椿ビスケット(限定オレンジ色缶)」を取り寄せました。 資生堂パーラーは1902年、資生堂薬局の一角... -
ルル・メリーのルルガレット缶
可憐なお花をちりばめた白い宝石箱のようなパッケージ メリーチョコレートの新ブランド「ルルメリー」のガレット缶。真っ白な八角形の缶。大きく「ルルメリー」のロゴマ... -
ルル・メリーのルルサブレ(夏季限定)
メリーチョコレートの新ブランド「ルル・メリー」 2017年10月に丸の内に一号店をオープンしたメリーチョコレートの新ブランドです。 「もっとおいしく、もっとたのしく... -
アンテノールの銀座サブレット[銀座ブティック限定]
アンテノールのお菓子で、「アンテノール銀座ブティック」限定で販売されている「銀座サブレット」2種が期間限定でオンラインショップでも通販出来るようになっていたの... -
ねこの肉球チョコ「ねこってる」
かわいい猫の肉球型チョコレートです。大きな猫のパッケージがとっても可愛いです。ねこの肉球の形をしたイチゴとホワイトチョコのクランチチョコレート。主にお土産物... -
江戸駄菓子・萬年堂のすいかのお菓子
夏らしいすいかモチーフの駄菓子 昭和7年から台東区の下谷と浅草で江戸駄菓子を販売している萬年堂さんのお菓子をいろいろお取り寄せしました。夏の季節にぴったりなす... -
小寿々のわらびもち
本わらび粉を使った貴重なわらび餅 鎌倉に店舗を持つ「小寿々のわらびもち」です。「わらび粉」はわらびの根から採取した澱粉のこと。生産されるまでにたいへんな時間と... -
パケ買いしたくなるバターマスターLiving roomのフィナンシェ缶
ネット限定のフィナンシェ専門店 ずっと気になっていたバターマスターさんのフィナンシェをお取り寄せしてみました。バターマスターさんのかわいいキャラクターでデザイ... -
ザ・メープルマニアのメープルバタークッキー7周年記念缶
東京土産でも有名なザ・メープルマニアのメープルバタークッキーに限定缶が登場していたので取り寄せました。ザ・メープルマニアの7周年をお祝いして登場した記念缶。7... -
東京ミルクチーズ工場のスプーンで食べるチーズケーキ
東京土産としても人気の「東京ミルクチーズ工場」。チーズクッキーが人気ですが、今回取り寄せたのは「スプーンで食べるチーズケーキ」。良質なミルクにクリームチーズ... -
ウフフドーナチュのミニドーナツバーセット
かわいいスティックドーナツギフト 石川県金沢市にあるウフフドーナチュは、白山の伏流水、白山霊水を仕込み水に使用し、保存料無添加でお母さんたちが手作りしているド...