和菓子– category –
- 
	
		
 東京のお取り寄せ
	東京・浅草・小桜のかりんとう
かわいい缶を探していて東京浅草にある小桜のかりんとうを見つけました。こちらのかりんとう缶はシルバーのシンプルな缶に桜模様が入った愛らしい菓子缶です。小桜は東... - 
	
		
 大阪のお取り寄せ
	pon pon japonのpon pon coco9個入り(おこし)
かわいいカラフルな包みに包まれたお菓子は大阪銘菓のおこし。作っているのはpon pon Ja pon。老舗「あみだ池大黒」の新ブランドとして2011年3月に誕生したブランドです... - 
	
		
 餅・だんご・大福
	紫野和久傳のささのか菓子 希水
以前に紫野和久傳の西湖を食べて「なんておいしい和菓子」と感動しました。和久傳さんには季節限定のお菓子もたくさんあって一度食べてみたいとずっと思っていました。... - 
	
		
 京都府のお取り寄せ
	紫野和久傳の笹ほたる
以前に紫野和久傳の西湖を食べて「なんておいしい和菓子」と感動しました。和久傳さんには季節限定のお菓子もたくさんあって一度食べてみたいとずっと思っていました。... - 
	
		
 まんじゅう
	京都・喜久春の紅白猫まんじゅう
京都は長岡天神近くにある和菓子店「喜久春」さんより竹の子最中とねこ饅頭をお取り寄せしました。1個約90gもある少し大きめの紅白まんじゅうで、とてもかわいい猫の形... - 
	
		
 京都府のお取り寄せ
	京都・喜久春の竹の子最中
京都は長岡天神近くにある和菓子店「喜久春」さんより竹の子最中とねこ饅頭をお取り寄せしました。「竹の子最中」はこちらのお店の看板商品です。喜久春さんのお店があ... - 
	
		
 東京のお取り寄せ
	麻布かりんと
東京のお土産といえばいもようかんとかベルンのミルフィユとかいろいろありますが、やっぱり「かりんとう」も外せません。東京にはかりんとうのお店がとても多いですよ... - 
	
		
 餅・だんご・大福
	紫野和久傳の西湖(せいこ)
こんな上品な和菓子があったなんて・・・・。ため息がでちゃうような美しさを持つ和菓子「西湖(せいこ)」をいただきました。この西湖は、たくさんのお取り寄せ雑誌や... - 
	
		
 京都府のお取り寄せ
	京都 緑寿庵 清水のこんぺいとう
京都にある「緑寿庵清水」は日本で唯一のこんぺいとうの専門店です。その種類は50種類ほどもあります。金平糖は、着色した砂糖を固めるだけの物がほとんどなのですが、... - 
	
		
 緑寿庵清水
	緑寿庵清水のこんぺいとう(さくらんぼ&ミルク)
京都にあるこんぺいとう専門店の「緑寿庵清水のこんぺいとう」を取り寄せました。以前にもメロンと桃の金平糖を食べたのですが、今回は4月のこんぺいとう「さくらんぼ」... - 
	
		
 長崎県のお取り寄せ
	茂木一〇香本家のとんぴんかん
お正月の船に飾る七色菓子から生まれた長崎銘菓 茂木一〇香本家といえば、びわゼリーや長崎生どらが有名ですが、こんなかわいいお菓子もあるんです。「とんぴんかん」と... - 
	
		
 カステラ・どら焼き
	開運堂のピケニケカステラ
以前にも「白鳥の湖」などを食べたことのある長野県にある「開運堂」さんのお菓子をいろいろ取り寄せました。とってもかわいいお菓子が多いお店です。今回取り寄せたの... 
