和菓子– category –
-
日の出屋製菓とムーミンのコラボ。 MOOMIN 抹茶チョコクリームゴーフレット缶
ムーミン絵本の世界が缶になって登場 日の出屋製菓さんより発売されたムーミンデザインのゴーフレット缶。スウェーデンで有名なボニエ・カールセン社から出版されている... -
長野県の栗きんとん 信州里の菓工房の栗きんとん
南信州のブランド栗「信州伊那栗」を使用した栗きんとん 長野県にある信州里の菓工房さんより取り寄せた「栗きんとん」。南信州を代表する素材のひとつとなるようにとの... -
みつほしのポンエペーレ(くま饅頭)
北海道から届く、クマの顔の形をした洋風まんじゅう 北海道苫小牧市にある三星のお菓子を取り寄せました。ハスカップを使ったお菓子を扱っているお菓子屋さんで、よいと... -
御菓子司 寶月堂のうちわせんべい・うちわサブレ
香川県はうちわの生産量日本一 香川県丸亀市にある1917年創業の和菓子やさん「御菓子司 寶月堂」のうちわモチーフのお菓子2種です。丸亀市の特産でもある「丸亀うち... -
ねこかまどネットショップのこねこのしおちゃん(ぷにぷに食感の肉球和菓子)
猫の肉球モチーフのかわいいお菓子 ネットで見つけて、とっても可愛くて食べてみたくなったお菓子「こねこのしおちゃん」。宮城県塩竃市で菓子製造をされている「ねこか... -
万博コラボ・ミャクミャク柄のおたべのこたべ(2025年限定)
ミャクミャクの絵柄の入った限定パッケージ おたべのこたべの万博限定パッケージ(ミャクミャク)が登場していたのでお取り寄せ。ミャクミャクがシックなモノクロ柄とカ... -
椛島氷菓のかばちゃん焼き・アイスキャンデー
カバのマークが目印。福岡から届くレトロ可愛いアイスキャンデーのお店 カバのロゴマークがとってもかわいい椛島氷菓のアイスキャンデー。福岡県にあるお店なのですが、... -
京都 亀屋良長の菊づくし
秋の季節に登場する美しい菊の和三盆糖 亀屋良長の菊づくしを取り寄せました。秋の季節にぴったりな菊の形をした押物。菊のデザインのメッセージカード付きで、カラフル... -
京都銘菓おたべの新食感おたべ。ふわふわおたべ
驚きのふわふわ具合。もっちりおたべ 京都銘菓・京都土産として人気のおたべから「ふわふわおたべ」が新登場しました。「天使も驚く、ふわふわ食感。」がコンセプトにな... -
鶴屋吉信のこんちきちん(祇園祭のお菓子)
人気の和菓子「つばらつばら」が祇園祭限定仕様に。 享和3年(1803年)創業の京都の老舗和菓子店「鶴屋吉信」のこんちきちん。祇園祭の時期に発売される京都限定、WEB限... -
銀座 菊廼舎の冨貴寄(ふきよせ) 金魚缶
カラフルなお菓子の中を泳ぐ金魚が涼しげ。 夏限定で発売される銀座 菊廼舎の冨貴寄(ふきよせ) 金魚缶。パッケージも水色の箱に赤い金魚が一匹泳いでいる涼やかなデザ... -
七夕の夜空を思わせる満天の星空。彩雲堂の満天(羊羹)
食べるのがもったいない。七夕のお菓子。 島根県にある彩雲堂さんよりお取り寄せした羊羹「満天」です。夏の夜空いっぱいにきらめく星を小豆羹と錦玉羹の棹菓子に写した...