和菓子– category –
-
大須ういろのウイロバー
名古屋名物ういろうの新しい形 大須ういろさんは昭和22年(1947年)創業の「ういろ」専門店。シンプルな素材、シンプルな製法でひとつひとつ丁寧に作られています。昔か... -
亀屋良長の白いクリスマス
亀屋良長×SOUSOUのクリスマスお干菓子 亀屋良長のクリスマス限定の和菓子「白いクリスマス」をお取り寄せしました。SOU・SOUデザインのパッケージに入れられていて、雪... -
KOTONOWA(古都乃和)の葛どら
奈良発、葛もちのどら焼き 奈良県にあるKOTONOWA(古都乃和)さんから取り寄せた、葛もちを使ったどら焼き。見た目のインパクトがすごくて、見るからに美味しそうなんで... -
長崎銘菓 しあわせクルス缶(クリスマス)
クリスマス仕様のクルス缶 長崎銘菓のしあわせクルス。クリスマス限定の緑色のクルス缶が可愛かったので取り寄せました。50周年を記念して作られた初代のデザインを復... -
札幌・餅の美好屋の干支まんじゅう
お正月限定の和菓子「干支まんじゅう」 毎年、11月になると販売開始される餅の美好屋の干支まんじゅうです。(お届は12月20日以降になります)毎年とっても人気らしく、... -
すやの栗きんとん
秋の味覚・すやの栗きんとん 岐阜県中津川市にある老舗「すや」さんの栗きんとん。その創業は元禄年間(1688年9月に貞享5年から元禄と改元し,1704年3月に元禄17年が宝... -
さいとう製菓の仙台いちご日和
限定販売されている仙台いちご日和 岩手県にある「かもめの玉子」で有名な「さいとう製菓」さんより仙台いちご日和をお取り寄せしました。仙台いちご日和は、宮城県亘理... -
やまつの栗きんとん
秋の味覚・栗きんとん 岐阜県中津川市にあるヤマツ食品さんの栗きんとんを取り寄せました。その年に収穫された栗の風味が素晴らしい栗を使用。地元中津川産の栗を含む国... -
いよだ製菓のお山のちびっこ
愛らしいクマの形をした最中 北海道の砂川市にある「いよだ製菓」さんのかわいいくま最中を取り寄せました。創業110年の老舗和菓子屋さんです。お店には和菓子の他、洋... -
桂新堂のパンダの旅(東京限定)
東京限定のぱんだのエビ煎餅 愛知県にある桂新堂は、えびを使ったおせんべいのお店。鮮度の良いエビを使って作られる煎餅はとっても美味しい。えびだけでなく、合わせる... -
本郷三原堂のLOVE PANDA最中
かわいい2種のパンダ最中 東京にある本郷三原堂さんのパンダの形をしたかわいいパンダ最中です。上野動物園にパンダをモチーフに作られたかわいいパンダ最中で、お菓子... -
稲豊園のハロウィン和菓子「どうだ、こわい菓」
稲豊園さんのハロウィン和菓子 岐阜県高山市にある稲豊園のハロウィンの和菓子「どうだ、こわい菓」をお取り寄せました。こちらのお店は猫のまんじゅうや肉球のまんじゅ...